★2021年6月以降のブログはこちら>>

2020年04月22日

『ひらがな演奏®』解説&デモ演動画「ふるさと」

こんにちは。
静岡県富士市のハンドベル教室「Y'sBell/ワイズベル」の大野由貴子です。




ハンドベル『ひらがな演奏』解説&デモ演奏動画その②hand 02


『ひらがな演奏®』解説&デモ演動画「ふるさと」





今回は介護レクリエーションにピッタリ!
介護施設様で人気の「ふるさと」です






『ひらがな演奏』は楽譜を使いません。

『ひらがな演奏®』解説&デモ演動画「ふるさと」
『ひらがな演奏®』解説&デモ演動画「ふるさと」
『ひらがな演奏®』解説&デモ演動画「ふるさと」
『ひらがな演奏®』解説&デモ演動画「ふるさと」
『ひらがな演奏®』解説&デモ演動画「ふるさと」





ひらがなの歌詞に沿ってベルを振るだけなので、認知症のお年寄りでも楽しめます。



介護施設様での演奏例



誰かに指図されるのではなく、自分で判断してベルを振る。

「おもしろそう」「やってみたい」「簡単」など、興味・関心、意欲の向上にもつながりそうですね。


楽しいだけじゃない『ひらがな演奏』効果。

介護レクリエーションにもおすすめです!


ハンドベル『ひらがな演奏』教本はアマゾンでも取り扱っています。
こちらからどうぞ。



『ひらがな演奏』を教えてみませんか?
講師養成講座のご案内







≪ハンドベルスタジオ・ワイズベル≫
ホームページ : http://ys-bell.com/
TEL:090-4231-6003
メール:bellbell0181@yahoo.co.jp
LINE:
メール、LINEでお問合せの場合は、①お名前 ②お電話番号 ③お問合せ内容を明記の上ご連絡ください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上級者向けコース

レッスンメニュー・教室のご案内

演奏のご依頼はこちら

各種お問合せ




同じカテゴリー(ひらがな演奏®)の記事画像
障がいがあっても楽しめる!ココハウスさんでひらがな演奏®
今月のひらがな演奏®音楽療法・介護レク(2人3脚さま)
経営革新承認企業として紹介されました!
幼稚園の先生のための【ミュージックベル講座】
ひらがな演奏®認定講師の会【オンライン勉強会】
ひらがな演奏®認定講師のご紹介
同じカテゴリー(ひらがな演奏®)の記事
 障がいがあっても楽しめる!ココハウスさんでひらがな演奏® (2021-05-30 22:33)
 今月のひらがな演奏®音楽療法・介護レク(2人3脚さま) (2021-04-18 14:54)
 経営革新承認企業として紹介されました! (2021-04-07 22:07)
 幼稚園の先生のための【ミュージックベル講座】 (2021-04-02 21:42)
 ひらがな演奏®認定講師の会【オンライン勉強会】 (2021-03-16 20:04)
 ひらがな演奏®認定講師のご紹介 (2021-03-15 03:19)

Posted by 大野 由貴子(べるこ) at 17:50│Comments(0)ひらがな演奏®
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『ひらがな演奏®』解説&デモ演動画「ふるさと」
    コメント(0)